歯が無くなった部分にインプラントをただ埋入することだけがインプラント治療ではありません。

噛み合わせを見ながら治療を行わないと、片側の顎だけで噛むようになってしまって顎関節に思わぬ負担をかけてしまったり、体全体の骨格のバランスを崩してしまうことにもなりかねません。

だから歯を失った場所にインプラントを入れればそれで良いというわけではないのです。

体全体の骨格のバランス

くさんの歯を失って、オールオン4などの方法で広範囲にわたってケアするような症例では、より適切な位置で噛みあわせを作る必要があります。

噛み合わせを見ずに治療を行うと・・・

骨格が歪んでしまっています。

法的に顎関節を診断、治療処置できるのは歯科医師だけです。しかし、顎関節や咀嚼筋についての深い知識や治療経験をもつ歯科医師が少ないのが現状です。